-
BIG MIKE ウールヘリンボーンジャケット チャコール
¥11,440
20%OFF
20%OFF
BIG MIKE ビッグマイク ウールヘリンボーンジャケット チャコール ウール混の上品なヘリンボーン生地を使用したジャケットです。 肩の凝るような重たい生地ではなく裏地もなくした軽量なライトアウターです。クラシカルなデザインながらも現代のシルエットにアップデートさせた、カジュアルにもトラッドにも着れる万能ジャケットです。 同素材のベイカーパンツとのセットアップコーディネートもおすすめです。 https://en321.shopselect.net/items/80008174 本体 ポリエステル 63% アクリル 15% レーヨン 10% ナイロン 5% 綿 4% ウール 3% 中国製 サイズ 単位㎝ M 着丈 61 身幅 58 肩幅 58 袖丈 57 L 着丈 63 身幅 61 肩幅 60 袖丈 58 XL 着丈 64 身幅 63 肩幅 62 袖丈 60 モデル 168㎝ 63㎏ サイズM着用 ※手作業での計測のためサイズの多少の誤差はご了承ください。 ※実店舗と在庫を共有しているためご注文時に売り違いで在庫がない場合がございます。あらかじめご了承ください。 【BIG MIKE】ビッグマイク 1890年にアメリカ、イリノイ州にて創業したとされるアメリカンワークブランド。 太めのデニムやチノパンツ、タフなヘビーネルシャツやシャンブレーシャツなど数々のワークウェアがある中で、BIG MIKEではヘビーな生地を使用したチェックの「ヘビーフランネルシャツ」を中心に展開したことにより、林業や農業従事者、土木・建築関係者や、工場労働者の間でも愛用されるようになりました。多くの労働者と支え合いながら共に成長してきたブランドです。 ワークウェアの製造で最も重要な耐久性と扱いやすさの開発力が高く評価され、ミルスペックの生産にも携わっていたとされております。 1950年代にはワークウエア業界でBIGYANK、BIGMAC、BIGMIKE「3BIG」の1つと言われるまでに成長しつつも、1980年代初頭のアメリカ経済の長引く不況により、ブランドは消滅。 昨今ではヴィンテージ市場でも、なかなかお目にかかれず希少価値が上がる中、当時のDNAを継承しつつ、現代のトレンドにフィットした古き良きアメリカンワークウェアブランドとして復活。 "着飾らない定番実用着"を提案いたします。 コーディネートアイテム スウェット https://en321.shopselect.net/items/71342542 パンツ https://en321.shopselect.net/items/80008174 シューズ https://en321.shopselect.net/items/44759616
-
BIG MIKE ピグメント鹿の子カーディガン サンド・オリーブ
¥8,800
20%OFF
20%OFF
BIG MIKE ビッグマイク ピグメント鹿の子カーディガン サンド・オリーブ 鹿の子生地にピグメント加工を施したヴィンテージ感ある仕上がりのカーディガンです。 スウェットのような生地感でやわらかな着心地をもち、シーズンを問わずにライトアウター・ミドラーとして大活躍してくれます。 ほどよいヌケ感をもち気取らずに着れるデイリーユースなアイテムです。 本体 綿 100% リブ 綿 95% ポリウレタン 5% 中国製 サイズ 単位㎝ M 着丈 65 身幅 57 肩幅 53 袖丈 57 L 着丈 69 身幅 59 肩幅 56 袖丈 58 モデル 168㎝ 63㎏ サイズM着用 ※手作業での計測のためサイズの多少の誤差はご了承ください。 ※実店舗と在庫を共有しているためご注文時に売り違いで在庫がない場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※在庫のないサイズ・カラーに関しましてはメーカー在庫を確認致しますのでお気軽にお問合せください。 【BIG MIKE】ビッグマイク 1890年にアメリカ、イリノイ州にて創業したとされるアメリカンワークブランド。 太めのデニムやチノパンツ、タフなヘビーネルシャツやシャンブレーシャツなど数々のワークウェアがある中で、BIG MIKEではヘビーな生地を使用したチェックの「ヘビーフランネルシャツ」を中心に展開したことにより、林業や農業従事者、土木・建築関係者や、工場労働者の間でも愛用されるようになりました。多くの労働者と支え合いながら共に成長してきたブランドです。 ワークウェアの製造で最も重要な耐久性と扱いやすさの開発力が高く評価され、ミルスペックの生産にも携わっていたとされております。 1950年代にはワークウエア業界でBIGYANK、BIGMAC、BIGMIKE「3BIG」の1つと言われるまでに成長しつつも、1980年代初頭のアメリカ経済の長引く不況により、ブランドは消滅。 昨今ではヴィンテージ市場でも、なかなかお目にかかれず希少価値が上がる中、当時のDNAを継承しつつ、現代のトレンドにフィットした古き良きアメリカンワークウェアブランドとして復活。 "着飾らない定番実用着"を提案いたします。 コーディネートアイテム パンツ https://en321.shopselect.net/items/82578024
-
BIG MIKE ライトフランネルシャツ ミント×ホワイト・サンド×ブラック
¥9,900
BIG MIKE ビッグマイク ライトフランネルシャツ ミント×ホワイト・サンド×ブラック BIG MIKEを代表する人気アイテム、フランネルシャツをライトウエイトの生地で仕上げたシャツです。 ヴィンテージのワークシャツを踏襲した猫目ボタン、2本針巻き縫い、フラップ付き胸ポケットなどディティールを現代にマッチするシルエットに仕上げています。 ポリエステルなどを混紡していない綿100%の生地は着用と洗いを繰り返すことで風合い良く育っていきます。 本体 綿 100% 中国製 サイズ 単位㎝ M 着丈 73 身幅 56 肩幅 50 袖丈 60 L 着丈 75 身幅 58 肩幅 52 袖丈 61 XL 着丈 77 身幅 60 肩幅 54 袖丈 62 モデル 168㎝ 63㎏ サイズM着用 ※手作業での計測のためサイズの多少の誤差はご了承ください。 ※実店舗と在庫を共有しているためご注文時に売り違いで在庫がない場合がございます。あらかじめご了承ください。 【BIG MIKE】ビッグマイク 1890年にアメリカ、イリノイ州にて創業したとされるアメリカンワークブランド。 太めのデニムやチノパンツ、タフなヘビーネルシャツやシャンブレーシャツなど数々のワークウェアがある中で、BIG MIKEではヘビーな生地を使用したチェックの「ヘビーフランネルシャツ」を中心に展開したことにより、林業や農業従事者、土木・建築関係者や、工場労働者の間でも愛用されるようになりました。多くの労働者と支え合いながら共に成長してきたブランドです。 ワークウェアの製造で最も重要な耐久性と扱いやすさの開発力が高く評価され、ミルスペックの生産にも携わっていたとされております。 1950年代にはワークウエア業界でBIGYANK、BIGMAC、BIGMIKE「3BIG」の1つと言われるまでに成長しつつも、1980年代初頭のアメリカ経済の長引く不況により、ブランドは消滅。 昨今ではヴィンテージ市場でも、なかなかお目にかかれず希少価値が上がる中、当時のDNAを継承しつつ、現代のトレンドにフィットした古き良きアメリカンワークウェアブランドとして復活。 "着飾らない定番実用着"を提案いたします。 コーディネートアイテム パンツ https://en321.shopselect.net/items/74257462
-
BIG MIKE ヘビーフランネルシャツ ミント×イエロー・グレー×ネイビー
¥9,900
BIG MIKE ビッグマイク ヘビーフランネルシャツ ミント×イエロー・グレー×ネイビー BIG MIKEを代表する人気アイテム。 インド綿を使用したヘビーフランネル生地は着ていくことによる経年変化を楽しめるアイテムで、洗濯・着用を重ねることで風合い豊かになっていきます。 素材の特性上洗濯することで多少「縮み」ますが、2・3回ほど洗濯することで「縮み」により目が詰まり本来のヘビーフランネルを楽しむことができます。 ヴィンテージのワークシャツを踏襲した猫目ボタン、2本針巻き縫い、フラップ付き胸ポケットなどディティールを現代にマッチするシルエットに仕上げています。 本体 綿 100% 中国製 サイズ 単位㎝ M 着丈 73 身幅 54 肩幅 46 袖丈 62 L 着丈 75 身幅 57 肩幅 48 袖丈 63 XL 着丈 77 身幅 60 肩幅 50 袖丈 64 モデル 168㎝ 63㎏ サイズM着用 ※手作業での計測のためサイズの多少の誤差はご了承ください。 ※実店舗と在庫を共有しているためご注文時に売り違いで在庫がない場合がございます。あらかじめご了承ください。 【BIG MIKE】ビッグマイク 1890年にアメリカ、イリノイ州にて創業したとされるアメリカンワークブランド。 太めのデニムやチノパンツ、タフなヘビーネルシャツやシャンブレーシャツなど数々のワークウェアがある中で、BIG MIKEではヘビーな生地を使用したチェックの「ヘビーフランネルシャツ」を中心に展開したことにより、林業や農業従事者、土木・建築関係者や、工場労働者の間でも愛用されるようになりました。多くの労働者と支え合いながら共に成長してきたブランドです。 ワークウェアの製造で最も重要な耐久性と扱いやすさの開発力が高く評価され、ミルスペックの生産にも携わっていたとされております。 1950年代にはワークウエア業界でBIGYANK、BIGMAC、BIGMIKE「3BIG」の1つと言われるまでに成長しつつも、1980年代初頭のアメリカ経済の長引く不況により、ブランドは消滅。 昨今ではヴィンテージ市場でも、なかなかお目にかかれず希少価値が上がる中、当時のDNAを継承しつつ、現代のトレンドにフィットした古き良きアメリカンワークウェアブランドとして復活。 "着飾らない定番実用着"を提案いたします。 コーディネートアイテム パンツ https://en321.shopselect.net/items/80008174